ANRITSU TRANSPORT

募集要項

REQUIREMENTS

新聞の部数確認、束作りの軽作業

新聞印刷工場での、発送と梱包のお仕事です!
新聞の部数の確認や、手作業での新聞束作成などの軽作業となります。

【仕事の流れ】

▼19:00
始業

▼19:00~19:30
作業準備(宛名札の仕分け等)

▼19:30~21:00
休憩(冬季の場合は19:20~20:20)

▼21:00~1:40
新聞印刷中
※印刷されてきた新聞を機械で梱包します!
ほぼ自動で行われますが、手作業分もあり新聞の部数を数えてからコンベアに流す作業があります。
印刷中に交代で休憩があり、また重たい荷物もありませんので体力に自信がないという方でも問題ありません!

▼1:40~2:10(変動あり)
印刷終了(機械の清掃・作業場の掃除・ごみ捨て等)

▼2:10~3:00
休憩

▼3:00
終業

仕事の特徴

  • Wワーク歓迎!
    1日3時間勤務からのお仕事です!

  • 大手企業が取引先なので、仕事が安定しています!

  • 特別なスキルや経験は必要ありません。
    先輩社員が丁寧に教える機会を作るので安心してください!

募集要項一覧

職種 新聞の部数確認、束作りの軽作業
拠点名(営業所・センター) 宮城営業所
住所(勤務地) 宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ51
給与(手当含む)

日給8,000円~
試用期間あり
(3ヶ月・本採用時と同条件)

交通費 あり(規定あり)
手当
昇給
賞与
雇用形態 アルバイト・パート
勤務時間(勤務体系) 19:00~03:00
実働時間:6時間/日
19:00 ~ 3:00

勤務日数 週3日~6日 ※土・日どちらかを含む(応相談)

待遇・福利厚生
加入保険 厚生年金
休日・休暇 週休制
シフト応相談
必要資格・免許等 学歴不問 / 未経験OK
必須学歴 学歴不問
面接地 宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ51
受付担当者 佐藤 英幸

責任者メッセージ

NO IMAGE

元々、私は運転することは好きだったもののドライバーとしての経験が無く、工場内での新聞梱包作業員として入社しました。
その後、上司や同僚たちにトラックの特性や運転の仕方を教えてもらい、トラックドライバーとしてデビューすることが出来ました。
そして深夜の新聞輸送だけでなく様々な一般物の輸送にも携わり、徐々にステップアップし経験を重ねてきました。
一口にトラックドライバーというと、A地点からB地点までただ黙々と一人で荷物を運ぶようなイメージですが、荷物を積み込む際や届ける際のお客さまとのやり取りや同僚たちとの助け合いなどもあり、人とのコミュニケーションも大事であるとともに、運ぶ荷物そのものにも様々な人たちの想いが込められており、安全に届けることが一番大切であると思います。
私のようにトラックドライバーとしての経験が無くとも興味のある方、私たちと一緒に働いてみませんか?

佐藤 英幸

応募フォーム

お電話の場合は、下記番号に直接おかけください。(「求人の件で」とお伝えください)

0120-078-917

ご応募をご希望の方は、入力欄に必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
メールをお送りいただけましたら、担当者が内容を確認して折り返しご連絡差し上げます。

    20

    3
    8100
    メールで連絡を希望する電話で連絡を希望する
    13
    200